Cervical spine injury

C3,C4頚椎損傷で全身麻痺になったけど、なんとかMTBでトレイルライドのある生活に戻ろうとしているブログ

頸椎損傷から復活しても、精神力は上がらない。

強烈な体験をするとそれが糧になって精神力が上がる、と言うことがよく言われている。一般的に常識であるかのように。 しかし頸椎損傷者はそんなことにはならない。 常に動かない身体と戦っているので、常に精神力が消耗している。 もう、いつもギリギリに溢…

欧米にやっと追いつくのだろうか?

脊髄損傷のリハビリ統一 再生医療との相乗効果期待 :日本経済新聞 今まで統一的な治療方針が日本には無かったということ。 これでやっと、わざわざ海外にリハビリしに行ったり、保険が効かない施設を使わなくてもよくなる。 例の施設もやっと保険適用になる…

半年ごとの検診で

毎回の執刀医との健診が今日だった。 レントゲンを撮って、プレートに異常が無いか見る。 あったら大変なんだけど。というより異常あるのに歩いて診察来れるわけないんだが。 そして、今回は同じ神戸日赤の脳神経外科も受診。 撮ってもらったCDーROMを診察し…

再び脳梗塞になった場合

個人的にはかなり驚いた脳梗塞の発覚。 頚椎こんなことになったんだから、神様も流石にガンとかには僕をしないだろうなー、とか考えていたのですが、甘かったみたいです。 また脳の血管が詰まってしまうかもしれない、と考えだすと夜も眠れなくなってます。…

脳梗塞と頚椎損傷

本日、脳のCTの結果を確認しに行ったところ、隠れ脳梗塞が見つかりました。 かなり深部だったようで、診ていただいた医師曰く「自覚症状も大きな麻痺も無いのは幸運だ」そう。 そして、「頚椎損傷で麻痺が残っているのか、脳梗塞で麻痺が残っているのか、ど…

頚椎損傷の回復にメンタルは関係ないのに

谷垣禎一氏、秋にも復帰か 昨年7月に自転車で転倒 - 社会 : 日刊スポーツ 非常に喜ばしいニュースなんだけど、このニュースを見ての大体の反応が、 「すごいメンタルの強さだ」 「努力の賜物だ」 と言う感じになっていて、非常に違和感を感じる。 どれだけ…

だいたい人は最初の印象と反対に見ておいたほうがいい。

今に始まったことではないけれど、 「障害者になってより人生が充実した」 とかスーパーポジティブに語る人にたまに出会う。 もちろんそれも真理なのだろう。僕だってそう思う時も多々ある。 でもね、どう考えたって身体が自由に動いた方が幸せに決まってい…

自分の身体が傷つく事がトラウマになっているらしい

今日、トレイルライドでちょっとミスしてコケまして、ペダルでガリっと向う脛をやってしまいました。 そんなの本当によくある事で、向う脛に傷無いMTBerなんて街乗りしかしません宣言みたいなもの。 タイツ履いてたんでその場はそのまま放置して、帰って風呂…

汗が出ることは大事

さすがに怪我をして以来、暗いうちにロードバイクに乗ることはできない。 ロードバイクなんて、いろいろ不確定要素の塊だからだ。なんだか「ディスクロードにすれば事故が減る」なんて言っている人がいるが、そんな訳はない。 なので、最近はもっぱらZWIFTに…

「考え方の選択」という考え方

考え方だけで「地獄」から「天国」に❗️誰でも同じ : 片道切符社長のその後の目的地は?ALSと共に生きる恩田聖敬のブログ 1、以前のように出来なくなった2、時間をかければ以前のようにできる 考え方だけで、「できない」を「できる」に変えることができます…

決断のエネルギー

Facebook CEOのマーク・ザッカーバーグ、「なぜ毎日同じTシャツを着ているのか」に答える スティーブジョブズやマークザッカーバーグ、はてはアインシュタインまで、いつも同じ服を着るのには理由がある、ということが話題になったのは数年前だろうか。 よう…

この記事を読んで心に痛みを感じない病人はいないと思う。

医者の言うことを何年も無視し続けて自業自得で人工透析になった患者の費用まで全額国負担でなければいけないのか?今のシステムは日本を亡ぼすだけだ!! : 長谷川豊 公式ブログ 『本気論 本音論』 この記事でこのフリーアナウンサーの方はすべてのレギュラ…

金メダルを取って安楽死

「パラリンピックが終わったら安楽死を考えている」金メダリスト、病と闘う苦しみを明かす この気持ちはほんとうによく分かる。 普段は普通にしていても、見えないところではまったく普通ではない。 わかってもらうのは無理なんだけどね。

谷垣さん

自民党・谷垣禎一前幹事長、事故後初のメッセージ「外科的措置は完全に終了」「早く復帰できるよう努力する」 - 産経ニュース 事故後二か月弱でコメント出せるまで回復されてるようなら一安心ですよね。 どこまで身体の機能が回復するから、ほんと運次第なん…

出来ないことと出来づらいこと

頸損になっても不完全麻痺だと、出来ないことっていうのはあまりなかったりする。 この辺りが難しいところで、普通の人から見たら、全く普通じゃないかと見られていたりする。 こいつ不器用やな、とか、やること遅いなー、くらいなんじゃないだろうか? しか…

「感動ポルノ」という世界

「24時間テレビ」を批判か? NHKの「バリバラ」に大反響 (2016年8月28日掲載) - ライブドアニュース 24時間テレビの裏で、NHKのバリバラで「感動ポルノ」に対する批判を取り上げていたらしい。 概ね世間の反応は、 「NHKよくやってくれた」とか 「障害者を特…

オブラートに包まれたような

まったりとした雨の日曜日の午後、閉まりかけのジムで筋トレ。 肩周りと背中を中心に。 MTB乗っているといまの自分に足りないことがよく分かる。 何しろMTBのフロントを上げられる筋力と瞬発力を付けないと、地形に合わせたちょっとしたロールやホッピングが…

VRでのトレーニングでの効果

これまで不可能と考えられてきた下半身不随の患者が自らの足を再び動かせるようになったVRトレーニングとは? - GIGAZINE 最近の成果からすると、根拠は確認できていないけれど臨床的には結果が出ている、という事例が増えてきている。 不完全麻痺の場合、自…

首にボルトが入っているのにジャンプすること。

首にチタンボルトとプレートが入ってるのにダートジャンプしてみると、いろいろと分かってくることがある。 もちろん前のようには飛べないのだが・・・。 上半身の、特に背中の力がないので根本的な身体の瞬発力がなく、ジャンプの高さは全くでない。スピー…

VRを使ってのトレーニングで神経系が回復?

VRによる脳トレーニングで下半身不随の患者が再び「感覚」を取り戻し回復への一歩を踏み出す - GIGAZINE これが可能なのであれば、不完全麻痺で少しでも動けていれば、動かし続けている限り少しずつ神経が戻っていくということなのか??朗報?

入院中の思い

野口健 on Twitter: "リハビリやっちょります。少しずつですが体を動かすのは気持ちがいい。入院生活は自分の体の回復だけに専念するわけだから、考えてみるとなんとも贅沢な時間です。 https://t.co/QmV5ijFdRz" 頚椎の手術をされた登山家野口健さんの言葉…

ナースコールを一晩に300回

マルチケアコール RB-780|ケアコム まだ全く身体が動かなかった頃、もちろんナースコールのボタンを押せないので、息を吹きかけたり声に反応してくれるマルチナースコールという機械をあてがわれていた。 これがなかなかくせもので、大部屋だったので声を出…

自動運転車の事故の責任は運転者に在るべきか?

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG06H8B_W6A700C1CC1000/ 政府の見解、テスラの事故から、 「自動運転の車が事故してもメーカーの責任は問わない。事故りそうになったら運転者が避けなさい」 らしい。 これは納得できない時が多そうだな。 自動運…

障害者スペース

こちらアメリカに来ていつも思うことだけど、障害者の駐車スペースのルールがちゃんと守られている。 どんなに混んでいても、健康なのにそこに駐車する様なカッコ悪いことはしない、ということが当たり前になっているよう。 それにひきかえ、今回出発地の関…

アメリカに入る

毎年の行ってみてから分かるミステリツアー。 建国記念日の前日のアメリカに陸路で入ってます。 長時間の飛行機と車移動で身体はカクカクするけどだんだん慣れてきているのを感じる。 右足の前脛骨筋が効きが悪いので、常につま先を引き上げる運動をするのが…

安曇野ライド(二年ぶりの)

二年ぶりに安曇野にやって来た。軽く一山だけど、今の体力では上りも下りもいっぱいいっぱい。スタンディングで下りだすと、右脚がプルプル震えるので自転車の真ん中に乗れず、すぐに腰を引いてしまう初心者ライディング。前輪荷重で曲がれないので「ギュン…

初心者に戻ったので矢田ライドに行ってきた。

関西では初心者のMTB登竜門的な矢田に行ってみた。怪我して以来のまぁまぁのロングライド。なんとか完走できてうれしい、のか?少しずつ元の生活に戻って行っている気はするが。

新稲のパンプトラックを走って気づいた事

新稲のパンプトラックは左回り。右脚と右腕が思い通り動かないので、左バームでハンドルに荷重を掛けれないことが判明。腕立ての腕の使い方で右ハンドルを外側から力を伝えられない。カーブの体勢に身体をする事に恐怖心があるよう。脳から指令を出してるの…

どうやって神経が繋がっているのか?

http://sp.mainichi.jp/select/news/20150828k0000m040146000c.html 脊髄の神経の中で情報を整理している物質がある種の脂質ではないのか? という話。 素人考えだと、ごく細い神経がそれぞれ役割があって個別に繋がっている、と考えがちだけど、確かにそれ…

いつも思い出す。

入院していた時のことが、片時も頭から離れない。いつもあの時こうだったなとか、こう思ってたな、とか思い出しながら生きている。夜、お見舞いのヨメが帰って一人になって、TVを見ながらベットに横になってた時の感じ。リハビリから帰ってきて夕方の風景を…