Cervical spine injury

C3,C4頚椎損傷で全身麻痺になったけど、なんとかMTBでトレイルライドのある生活に戻ろうとしているブログ

汗が出ることは大事

さすがに怪我をして以来、暗いうちにロードバイクに乗ることはできない。

ロードバイクなんて、いろいろ不確定要素の塊だからだ。なんだか「ディスクロードにすれば事故が減る」なんて言っている人がいるが、そんな訳はない。

 

なので、最近はもっぱらZWIFTに乗っている。ローラーなんて30分やるのが精神的に精一杯だったけど、ZWIFTなら苦もなく出来てしまう。人間の心の動きをよく表してるなと思うね。同じことやるんだったら、楽しくやれば良いということだ。

 

そんなZWIFTの良さは他のプログにいっぱいあるので今回は語らず、いい機会だったので自分の身体の、どの部分が汗をかけていないのか?を確認してみた。

 

頚椎損傷者はひどい人になると首から下は一切汗をかかないって人までいる。

自律神経も当然のようにやられてしまうので、汗はかかないし温度もわからないし、切り傷しても気づかない時さえある。普通に見えてるけどいろいろ裏で苦労しているのだ。

 

僕の場合、損傷以来身体で温度がわかるところがまだらになってしまっていた。

一応「スポーツする人」の端くれに復帰しようとした時に、汗をかけるかどうかってのは本当に重要で、もし背中とかに汗をかけなければ、自分で体温調整できないことを意味するわけで、ある程度激しいスポーツは諦めなければならないことになる。

病院でリハビリ中に、PTの先生とかに「背中に汗かいてますか?」ってよく聞いたもんだった。

 

今回わざと扇風機使わずにローラーやってみた。

ZWIFTで登坂が10%とかになってくるとすぐに汗が噴き出してくる。

よく自分の体を観察してみる。

 

首や頭、汗は滴り落ちるほどだ。

肩や腕、大粒の汗が噴き出している。

しかし胸くらいを境に汗の量が極端に減る。背中やお腹周りはジワっとなれる程度。

驚いたのは腰から下。

まったくカラッカラッのままだった!脚なんて汗の一滴もなく、サラサラのまま。

怪我する前は太ももや向こう脛とかに汗が流れて、靴下が濡れて湿ってきて気持ちの悪い思いとかもしていたはずなんだけど、もうまったくその気配すらない。

たまに向こう脛が乾燥してひび割れたりするかに悩まされてたけど、これが原因だったんだな、と。そりゃ乾燥する。

 

 

身体の半分で汗による体温調整が出来ない、というのが現状のよう。

今の所あんまり問題となっていないが、今後どうなるのだろう?

念じてればいつか汗が出てきてくれるのかな、と。

汗を出るかどうかを悩むなんて、頚椎損傷患者ならではだと思う。